小石川霊園は、善光寺が管理している霊園です!
✔︎他の方のお骨と混ざってしまうこと(合祀)に抵抗がある
✔︎ ご家族、ご先祖様そろって同じお墓を利用したい
✔︎ 維持管理や今後の費用負担がかからないお墓を希望している

完全個室型 永代供養墓「燈」について
人数制限・個室納骨の期限がない完全個室型マンションタイプの永代供養墓です。
一般的な永代供養墓では、個室を利用できる場合でも13年や33年といった一定期間が過ぎると、他の方とお骨が混ざる合祀となることがほとんどです。しかし、「燈」は個室の使用期限なく永代にわたってご家族様だけで個室をご利用いただけます。さらに、納骨できる人数に制限がないため、家族が増えた場合でも追加の区画料金や年間管理費は不要です。
また、お墓の管理や維持はすべて小石川霊園 善光寺 が行うため、ご遺族による清掃や維持管理の負担はありません。そのため、後の世代に管理や費用の負担を残す心配がなく、お墓を継ぐ方がいない場合でも安心してご利用いただけます。

小石川霊園 善光寺の5つの特徴

宗派不問
宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。
当寺の檀家になっていただく必要もございません。
ご納骨後は浄土宗の法式にて供養いたいます。

宗派不問
宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。
当寺の檀家になっていただく必要もございません。
ご納骨後は浄土宗の法式にて供養いたいます。

年間管理費なし
年間管理費は一切不要のため、ご契約後に継続的な費用は発生しません。
後継ぎがいない方はもちろん、お子様がいる場合でも次の世代に負担を残さず、安心してご利用いただけます。

年間管理費なし
年間管理費は一切不要のため、ご契約後に継続的な費用は発生しません。
後継ぎがいない方はもちろん、お子様がいる場合でも次の世代に負担を残さず、安心してご利用いただけます。

人数制限なし
永代供養墓「燈」は、人数制限なくご利用いただけます。
追加の区画料金なしで何名様でも納骨できるため、ご家族皆さまでご利用いただけます。

人数制限なし
永代供養墓「燈」は、人数制限なくご利用いただけます。
追加の区画料金なしで何名様でも納骨できるため、ご家族皆さまでご利用いただけます。

戒名をお持ちでない方もご利用いただけます
戒名をお持ちでない方でも、現在のお名前のままでお墓をご利用いただけます。
※ご希望があれば、善光寺 にて戒名をお授けすることも可能です。

戒名をお持ちでない方ご利用いただけます
戒名をお持ちでない方でも、現在のお名前のままでお墓をご利用いただけます。
※ご希望があれば、善光寺 にて戒名をお授けすることも可能です。

生前申し込みも承ります
お子様世代に負担をかけたくない方や、お墓を継ぐ人がいないとお悩みの方の中には、生前にお申し込みされる方が増えています。
生前にお墓を契約することは「寿陵(じゅりょう)」と呼ばれ、寿命が延びる縁起の良いものとされています。

生前お申し込みも承ります
お子様世代に負担をかけたくない方や、お墓を継ぐ人がいないとお悩みの方の中には、生前にお申し込みされる方が増えています。
生前にお墓を契約することは「寿陵(じゅりょう)」と呼ばれ、寿命が延びる縁起の良いものとされています。
蓋石にはご家名とお名前の彫刻が可能です。
永代供養墓「燈」の蓋石には、家名や故人様の戒名・お名前・没年月日・年齢を彫刻いたします。
(戒名をお持ちでない方や、他宗派で授かった戒名の彫刻も可能です。)
文字の大きさや間隔は、彫刻する人数によって異なります。
詳細については、ご見学の際にご相談ください。


蓋石にはご家名とお名前の彫刻が可能です。
永代供養墓「燈」の蓋石には、家名や故人様の戒名・お名前・没年月日・年齢を彫刻いたします。
(戒名をお持ちでない方や、他宗派で授かった戒名の彫刻も可能です。)
文字の大きさや間隔は、彫刻する人数によって異なります。
詳細については、ご見学の際にご相談ください。


永代供養墓「燈」の価格
区画料
プランA | 68万円 |
プランB | 80万円 |
プランC | 90万円 |
プランD | 100万円 |
プランE | 105万円 |
プランF | 110万円 |
プランG | 120万円 |
人数の追加があった場合でも区画料金は変わりません。
区画料以外の費用
■ 納骨法要料
30,000円 / 1名様
■ 登録料
20,000円 / 1名様
■ 家名彫刻料
33,000円 (税込)/ 1家名
■ 戒名 俗名彫刻料
38,500円 (税込)/ 1名様
小石川霊園 善光寺へのアクセス
Google MAP
アクセス
東京地下鉄春日駅から徒歩7分
東京メトロ後楽園駅から徒歩9分
小石川二丁目バス停から徒歩3分
無料駐車場4台完備
駐車場への入り方
お車の場合は山門を正面にして左側に車が通れる道がありますので、そちらからお入りください。
霊園情報
名称:小石川霊園 善光寺
宗派:浄土宗
住所:〒112-0002 東京都文京区小石川3丁目17-8
受付時間:10時00分〜16時00分
よくあるご質問
永代供養墓とはどのようなお墓ですか?
永代供養墓とは、寺院や霊園が故人様のご供養とお墓の管理を永続的に行うお墓のことを指します。
寺院や霊園が責任を持って供養・管理を続けるため、後継ぎがいない方でも安心してお墓を利用し続けることができます。
永代供養墓を選ぶ方は増えていますか?
お子様に負担をかけたくない方や、お墓を継ぐ人がいないなどの理由から、永代供養墓を選ぶ方が増えています。
永代供養墓「燈」に申し込むには、善光寺の檀家になる必要がありますか?
善光寺の檀家になる必要はございません。
また、お寺の行事や法要のご案内はお送りさせていただきますが、ご希望されない場合はお気軽にお申し出ください。
利用人数に制限はありますか?
永代供養墓「燈」は、利用人数に制限がありません。
最大15名様程度まで、追加の区画料金なしでご家族皆さまでご利用いただけます。
見学はできますか?
はい、霊園の都合が合えば、いつでもご見学いただけます。
事前にお電話またはフォームよりご予約いただければ、当日詳しくご説明させていただきます。
お問い合わせ
お客様にご入力いただきました個人情報につきましては、小石川霊園 善光寺で責任をもって管理し、お客様のお問い合わせへの回答にのみ使用させていただきます。
お客様からお預かりした個人情報につきましては、その他の利用を行いません。また、お客様の個人情報は第三者に開示・提供はいたしません。
お問い合わせの内容によってはご回答いたしかねます。あらかじめご了承ください。
資料請求やご見学をご希望される場合は、郵便番号とご住所をご入力ください。
お急ぎの場合は、お電話にてお問合せください。電話番号:0120-78-7676